品名:両面異繍「猫と蟷螂」  [蟷螂の斧」
品番:KO-20
サイズ: 高さ:44cm 横幅34cm 台幅12cm 
価格:¥17.000「税込」 現品限

材質:紅木・凸ガラス・蜀繍  四川省成都(蜀繍)

蟷螂の斧(とうろうのおの) 自分の力をわきまえずに大敵に立ち向かう事で、その勇敢を賞した、
中国の君主の故事に由来していますが、日本では、無駄な事はやめろ、とか、無茶はするな等、消極的な
意味で使われますが、中国人気質(群がらない、個人での独立心が強い、英雄心旺盛)から見ると結構
好きなようです。成語や諺には表裏、異なった取り方がありますが、民族の性格から取り方の傾向があるようです。
世の中には政治権力以外に、さまざまな権力があり、その強大な権力や組織に対して、無力の市民はゴマメの
歯軋りも出来ないのがほとんどであるが、中国人は強大な力に対し、痛烈な一矢を報いる、蟷螂の斧。
これが中国人にとってたまらない魅力のようです。


備考:中国刺繍工藝で有名なのは、福建省「仙頭」 江蘇省「蘇州」などがあるが、
四川省の成都も昔は「錦都」といわれたように「蜀繍」として有名であるが両面刺繍と言っても色々な方法がある。 
@ 表裏が同じ絵柄と同じ色。 A 表裏が同じ絵柄だけど、色が異なる。 
B 表裏が全く異なる絵柄と色。 製作には作品によって違いますが1ヶ月〜1年もかかるそうです。